![]() |
美容整形用語集(あ行)
稲葉益巳氏が考えたワキガ手術の一つの方法。皮膚の裏側のアポクリン汗腺をカミソリのように削り取る。現在でも一部の医師が使っているが、一般的ではない。
人体に埋め込む人工物のこと。シリコンが代表的であるが、歯科の分野でも良く用いられる。
ワキガのこと。アポクリン汗腺が原因。治療法としては、永久に改善するのは手術。一時にはボトックスを用いる。
※ティシュエキスパンダー参照
全身にある汗腺。アポクリン汗腺とは違い、ほぼ無臭。
アメリカ食品医薬品局(日本の厚生労働省にあたる)
眼の周囲に存在する青いアザ。レーザー治療によって改善する。
※フォトRF(フォトオーロラ)参照
唇より下のアゴの部分 |